はじめの第一歩計画
竹野南地区の「まちづくり計画」を策定するまでの間、設立総会で承認された「はじめの第一歩計画」に基づき、事業を展開します。
はじめの第一歩計画は、次のとおりです。
竹野南地区コミュニティわいわいみ・な・み はじめの第一歩計画
◆キャッチフレーズ わいわいみ・な・み
-みんな 仲良く 未来に向けてー
◆基本方針 住んでいる人や訪れる人に温かで楽しい竹野南地区を目指して
| H29 | H30 | H31・R元 | R2以降 | |
|---|---|---|---|---|
| 集落営農と農地の活性化 | ◆ | ◆ | ◆ | ◆ |
| しゃべり場づくり・買い物場所づくり | ◇ | ◆ | ◆ | ◆ |
| 小銭が稼げる地場産品づくり | ◇ | ◆ | ◆ | ◆ |
| イナカーウォーキングの実施 | ◆ | ◆ | ◆ | ◆ |
| 玄さん体操の実施 | ◆ | ◆ | ◆ | ◆ |
| 支えあい生活支援制度 | ◇ | ◆ | ◆ | ◆ |
| 消火器を使えるように | ◆ | ◆ | ◆ | ◆ |
| 災害時の避難支援体制づくり | ◇ | ◆ | ◆ | ◆ |
| 防災士の育成 | ◇ | ◆ | ◆ | ◆ |
| 人づくり | ◆ | ◆ | ◆ | ◆ |
| 敬老会の開催 | ◆ | ◆ | ◆ | ◆ |
| 合同大運動会の開催 | ◆ | ◆ | ◆ | ◆ |
| 変装おどりの開催 | ◆ | ◆ | ◆ | ◆ |
| 南地区の情報発信 | ◆ | ◆ | ◆ | ◆ |