コロナ禍以前は毎年行っていた新春麻雀大会を久しぶりに開催しました。
参加した皆さんは、「何年も大会が無くて寂しかったわ」とニコニコしながらも真剣勝負!
勝っても負けても楽しそうでした。
今年の大会勝者は次の方々です。
優勝 豊岡 友田和徳さん 2位大森 吉田和夫さん 3位御又 定元末広さん
活動状況
平成29年度からの取組み
令和6年新春麻雀大会を行いました
三原味噌づくりを行いました
ななちゃんカフェ始めました
水害時避難マニュアルを作成しました
竹野南地区コミュニティが発足して5年になりますが、これまで取り組めていない大きな課題に「防災体制を確立する」ということがありました。
そこで、今年度の取り組みとして、「竹野南地区の防災について考える」を挙げ、防災に関する全世帯アンケート調査や「竹野南地区の水害課題から私たちの生活を守るために 自分でできること みんなでできることを考えよう」として、3回のワークショップを行いました。
ワークショップでは、いざという時地域の状況が異なり距離が離れている事、避難や助け合いなどを考慮して、南地区16集落を4区分して4つのグループに分かれ、全世帯アンケートから見えてきた地形課題、人課題等を参考に、その対応策についてみんなで考えました。
そして、災害の際に各人や集落でとる防災行動を各エリアごとに「水害時避難マニュアル」としてまとめました。
各エリアの避難マニュアルは以下に掲載しましたのでご覧ください。
御又、河内、門谷
三原、川南谷、桑野本、大森、須野谷
床瀬、中村、下村、銅山、二連原、小城
森本、坊岡
やってます!なんちゃって駄菓子屋さん
「そば打ち体験教室」を開催しました
まちむら探検2020を開催しました
防災ワークショップ第2回目の様子です
竹野南地区防災ワークショップの第2回目を10月23日に行い、1回目のワークショップで出し合った課題と、全世帯アンケートで見えてきた課題について話し合い、「自分たちの命と暮らしを守る」ためには災害時にどう取り組めば良いのか話し合いました。
避難するタイミングや足腰の不安な高齢者の避難、子どもがいる家庭の不安など様々な困りごとを踏まえて、どこに避難するか、誰とどう対応するかなど意見を出し合い、それぞれの班(近隣の集落ごと、運動会の班分けにもとづく4班編成)ごとの避難マニュアル作成のための意見をまとめました。
次回(11月27日)は、班ごとのマニュアルの完成と避難や避難所を意識したワークショップを行います。